テキスト ボックス: ●反省会・・・担当:黒沢さん
  黒沢さんの人徳でしょうね、予定をオーバーして、22人が出席。特別オークションや全員の楽しいスピーチで盛り上がりました。
  女性の参加が一人だけだったのが、ちょっとさびしい感じがしましたが、本宮さんのパワーには、脱帽です。2次会も楽しませて頂きました。
●昼食、飲み物・・・・担当:中村さん、溝口さん
  中村さんが事前手配してくれた弁当が55個。
  4種類から選べる、豪華弁当でした。
  8個くらい余ったのですが、PCクラブの子供たちが2個ずつ食べてくれて片付きました。最後に残った1個も、部屋を掃除に来てくれた掃除のおばちゃんに、差し上げたら、よろこんでもらってくれました。
  「トリのから揚げ弁当」がたくさん残りました。来年は減らしましょう。15時頃、缶入りのお茶、コーヒー、ジュースを出しました。45缶。4缶余りましたので、お世話になった図書館、事業係 菊池係長に差し上げてきました。図書館には、本当にお世話になりました。以上。
テキスト ボックス:  マクロ部会(エクセル研究部会)
  午前 視聴覚室にて、VBAの入門セミナー  猪俣さん
  最初、なかなか人が集まらなくて、心配でしたが、だんだん増えて来て、皆、熱心に聞いていたようです。猪俣さんの顔と名前がようやく一致しました。
   2次会の反省では、意外な猪俣さんを見てしまいま 
 した。
  午後  エクセル何でも相談コーナー……実施せず。
PCクラブ(五年生〜中学三年生ま
 での会員及び児童生徒のための
 パソコンクラブ)世話人の藤倉
 さんから、詳しい報 告があり
 ました。
    開会式で、高倉晶子ちゃんの
 コンテスト受賞を報告しました。
●入会受付コーナー……会申込書
 用意、担当:溝口ほか男女各2
 名、計4名の当日入会がありました。会費も領収済み
 です。 反省会の席でも発表しましたが、4人の合計年
 齢は、274歳です。 シニアパワーの爆発です。
4.点字ネット:北海道点字情報ネットワークプロジェクト(理科実験室)時間が無く、あまり見に行けませんでした。
   LANを引いて、音声環境でのインターネット利用デモをしてもらいましたが、午後から、LANが不具合(トラフィックオーバーフロー)が起きて、ご迷惑をかけました。
  理科実験室は、ちょっと不便かなと思いました。
テキスト ボックス:  文化祭の反省           湊 さん
 「とっても強烈に印象に残っています。」とのお言葉を、うれしく思いました。(良い意味で書いてくれたと勝手な解釈ですが。)それなりに、お子様も興味をもってくれたような気がしています。若松さんの行動とアイデアがなければ実現しなかったものでした。
 一方、 OpenOffice の方は、反省点が多すぎました。予定では、もっとデモらしいことをする予定でしたが、準備不足がたたり、ちょい見世程度になってしまったのが残念。また、OpenOfficeはゴッドファーザーに敬意を表して、PlamoLinuxでのデモを準備していたのですが、こちらはお見せするまでにもなりませんでした。会場の15インチディスプレイでXを起動するのに失敗したままで、当日に突入してしまった。自宅での感触では、FreeBSDでOpenOfficeするよりも、PlamoLinuxでのほうが軽い感じがしていました。あ〜〜、繰言ばかりになってしまった。
テキスト ボックス:               現場担当山本一郎さん
インターネット キャラクター遊園地の報告
 「キャラ遊園地」として機能していませんでした。
一 紙看板の掲示を忘れた。
二 事前の検証をしなかったため、ホームページを楽
 しむ仕掛け(ゲーム等)を利用できなかった。
三 お手伝いの人に具体的な指示を出すのを忘れた。
 以上、現場担当として責任を感じています。
 会場を見て思ったのですが、来場者にパソコンを自由に操作させるとテーマも糞もないですね。ご指摘の通り「常時、こどもでいっぱいでした」それだけになってしまったような気がします。
 以下は会場で受けた質問です。
 若い女性:ここを見せてもらえませんか(URLのメモを持参)
 私の対応:サイトを開いて見せました。カウンターが設置されていたので、再度開いてカウンターの更新を確認しました。
テキスト ボックス: 文化祭の反省
テキスト ボックス: 次ページへ続く

Page 3

テキスト ボックス:  尚、文化祭に関する写真を投稿してくださった方々は雨宮さん・佐々木束さん・斉藤さんです。